レポーター情報

ダサイおさむ

全投稿件数 8
全参考になった数 3
「参考になった」指数
ニックネーム ダサイおさむ
性別
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2023年9月24日

第26回村岡ダブルフルウルトラランニング(兵庫県)

エイドには大満足でした^ ^

出場種目: ウルトラマラソン 

しんどいのを含めて楽しかった。
コースは安定のヤバさww

地元の方の声援は本当に嬉しかった。感謝しかないです。

コース途中で蜂の巣があった時も直ぐにピストン送迎対策して下さり、とても助かりました。全コースを100%完璧に不安要素を取り除くのは無理なので、否定する人がいるかもしれませんが、私は全く問題ないと思いました。

改善案。台風の影響で急遽コースを変更したりと、スタッフの皆様には心からの感謝しかありません。ただ、参加回数が少ない者からするとコースが分かりにくかったですね。姫路城マラソンの様に全コースを動画にするとかして下さると傾向と対策が立てやすくて良いのかもしれません。

このレポートは参考になった

2

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 B
  • 参加料に見合った大会 B
  • スタッフ、ボランティア B
会場
  • 会場へのアクセス B
  • スムーズな誘導、受付 B
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース B
  • ランナーの安全管理 B
  • 距離表示、コース誘導 C
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 充実した表彰区分 B
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 C
  • 大会HPの更新 A

56.5

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり B
  • 特色あるエイドステーション B
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み、地元色 B
大会特色ポイント
4.0 pt

■大会のおすすめポイント

私はランネットでエントリーしています。 ダサイおさむ さん 2023年9月25日 11時12分

このレポートは参考になった

2

ダサイおさむ さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.1点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上