ミドリガメコ
全投稿件数 | 10 |
---|---|
全参考になった数 | 8 |
「参考になった」指数 | |
ニックネーム | ミドリガメコ |
性別 | |
年代 | |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年10月8日
第8回月山龍神マラソン~名水百選・歴史の里・味覚マラソン~(山形県)
出場種目: ハーフマラソン
東京都から参加しました。人数が少なくストレスフリー。出走前の給水も給食もありました。寒かったので温かい麦茶が美味しかったです。地元産の柿・梨がとても甘くて美味しく、エイドでも提供されていました。コースは見た目ほど坂はきつくないのですが、この土地の特色なのか山から吹き下ろす風が強かったです。折り返してからは遠くに鳥海山が見えて景色も楽しめました。ゴール後も混雑することなく、スポドリのペットボトルとフルマラソン並な芋煮給食、甘くて美味しい梨&柿の食べ放題でお腹が満たされました。去年の参加賞の梨1個と手作りおこしと今年の参加賞は要冷蔵でしたが、東京まで帰る8時間でも大きな保冷剤で冷やされていました。山形自慢のお漬物「四季のキムチ・やわらか菜・山形のだし」は温かいご飯に掛けて食べました。とても美味しかったです。ハーフマラソンのエントリー費としては安くお土産も給食も豊富。翌日は雨で月山への登山が出来なかったので、また来年も参加したいです。
90.0点
次回大会参加者へのアドバイス
年代別を40代と50代に分けて欲しい。距離が300ほど足らなかったです。
ミドリガメコ さん 2023年10月13日 11時12分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
88.1点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) |