靖子
全投稿件数 | 48 |
---|---|
全参考になった数 | 48 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | 靖子 |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年9月24日
出場種目: ハーフマラソン
土曜日の終業後八戸に前泊し、始発の新幹線→シャトルバスで向かいました。コースの起伏は前回参加された方のレポで覚悟していましたが、折返点1から会場までの長いアップダウンを車窓から目の当たりにし、克服欲と不安が入り混じりました。実際に脚を進めると給水所3で婦人会の方々が遠くから聞こえるほど活気溢れる声援を送り続けて下さり、7分半ペースの鈍足者ですが来年の参加を決めました。12km過ぎでは気温21℃(電光掲示)でしたが、強い日差しと風車がほぼ動かずのベタ凪もあって、かぶり水で柄杓を手に。ゴール後はホクホクのコロッケと具沢山の豚汁を味わい、原燃PRセンターを見学。15時のバスを設定いただいてうれしかったです。
79.0点
次回大会参加者へのアドバイス
手元のGPSでは総上昇(下降)量278mでした。急坂はありませんが、見た目では3~6%くらいの緩く長い上下があちこちに。給水所は10か所ありますが、水とスポドリのみです(+かぶり水)。私はお守り代わりにポケット羊羹を忍ばせました。
靖子
さん
2023年9月25日 10時46分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.9点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |