レポーター情報

クロぽ

全投稿件数 71
全参考になった数 207
「参考になった」指数
ニックネーム クロぽ
性別 男性
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 4
自己ベスト ・フル はサブ3.5がベストだけど、もうサブ4もむずかしいかも〜
・ハーフ 2017ねんに1じかん20ふん台でたけど、ちかごろは1じかん30ふん台がやっとニャ〜
・10k 2017ねんに36ふん台でたけど、ちかごろ40ふんきれニャい
ランニング趣向性 仮装で旅run派。いろんな種目にちょうせんするニャ!
自己PR ・むかし住んでた「小江戸川越ハーフ」で10k走ったらたのしく、それからハーフ走れるようになったニャ。単なる夏の大会と思ってポチった「小布施見にマラソン」でねこかぶって走ったらもうあともどりできなくなったニャ・・・・

むかしのIDのぶんもさんこうにしてニャ
https://runnet.jp/report/userDetail.do?raceId=171854&userNumber=8745976

・今は仙台をきょ点にいろんなとこの旅runしてるニャ。ボクが走ることでみんながえがおになればいうことニャい。 見かけたら応えんしてくれるとうれしいニャ!

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2023年4月16日

2023 あおもり桜マラソン(青森県)

まんかいの桜めでて走ったニャ!

出場種目: フルマラソン 

「らっせらーらっせらー」

 見頃の桜並木
 もういちど見れなかったら
 どうしようという心を
 ふるいたたせる囃子も
 ふたたび聞けた・・
 あとは
 アスパムへ疾るニャッ!

〜〜〜〜〜〜〜〜

 7000えんと良心的な
 エントリーひようが決め手
 市街地のホテルとまって
 初さんかニャ

 青森駅でトイレ行ってたら
 バスまちがすんごい列になって
 あせったニャ・・
 でも雨の会場でひえず
 けっかオーライニャ

 コースは野和木公園→
 280号を北へ10kmほど→
 後潟駅近くおりかえし→
 車輌センター→
 フェリーターミナル→
 ベイブリッジ(いよいよ後半戦)→
 合浦公園(お花見中)→
 野内駅近くおりかえし→
 青い海公園ゴール
 という平たんなほう

 きゅう食もいろいろ
 たのしめ
 (大きめで苦労したけど
  アフターコロナの個包装
  ありがたし)
 ニャンとか完走
 大会の運営さんも
 ボランティアさんも
 おうえんの方もありがとニャ〜

このレポートは参考になった

4

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 B
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス B
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • ランナーの安全管理 B
  • 距離表示、コース誘導 C
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 充実した表彰区分 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

80.5

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
    ・合浦公園のねぶた囃子&桜、元気もらえるよ
    ・きゅう食はねぶた漬けおにぎり、工藤パンさんのマーガリンラスクなどご当地感あるよ。大きいので持って走る&食べる練習を
大会特色ポイント
4.8 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

【ランナーレベル】
 公共交通では
 新幹線:盛岡から新函館北斗周辺までは始発でOK
     仙台はアウト
 都内発夜行バス:ややきびしい(青森駅が激混み)
 在来線:青森県内各地からおおむね始発OK
     (本八戸はきびしいよ)
 ただし五能線の深浦あたりは間に合わず
 秋田駅からは特急でも間に合わない

 フルC,Dブロックは9じスタートなので
 タイム遅め申告ありかも

【運営レベル】
・書かれてた方もおられるけど
 周回コースにすれば
 にもつの運搬なくなるぶん
 会場ゆったり&
 スケジュールによゆう
 できますニャ

 ボクは島根県の
『萩・岩見空港マラソン全国大会』に
 何回かでたけど
 あすこはワンウェイやめ
 周回コースへ変更で
 スタートまえバタつかず
 会場もひろびろになりましたニャ

・ゴール会場のキッチンカーや
 となりアスパムでの
 イベントの情報もあると
 もりあがるかも

私はランネットでエントリーしています。 クロぽ さん 2023年4月18日 15時57分

このレポートは参考になった

4

クロぽ さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.5点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
2 89.0点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 88.6点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上
4 86.2点 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道)
5 85.6点 第25回長野マラソン (長野県) 参加者7千人以上