行くぞ、キイチロー!
全投稿件数 | 6 |
---|---|
全参考になった数 | 6 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | 行くぞ、キイチロー! |
性別 | 男性 |
年代 | 50代 |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | 30を過ぎて太り始め、ダイエットのために定期的な運動を心掛けてランニング、マラソンを始めました。コロナでマラソン大会の減少でランニングの習慣が無くなってしまいましたが、他のランナーの方達は、ちゃんと走っている。自らを奮起し、健康的な体力と体型維持にコロナから復活したマラソン大会を通じて努力するようにします! |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年5月4日
出場種目: ハーフマラソン
旧庄和町出身で、GWの伝統の行事。大変素晴らしい大会を続けていただけていることに大会関係者に感謝申し上げます。地元の誇り!今住んでいる杉戸町は、マラソン大会は住民の反対で廃止になったので住民の理解と沿道での声援は素晴らしいと思います。同級生にも会えて嬉しい。新しい家やおしゃれな洋菓子屋さんも出来て、素晴らしい!さて、温暖化の影響で大変暑い大会でしたが給水も充実!今回参加人数が半分だったので、今まで混んでいて乗れなかった送迎バスに直ぐの乗れました。ありがたい。春高の応援、西武台千葉の体操、素晴らしい!平井さんの挨拶も良い!政治家の力を借りてると思うのですが、その紹介は、他の大会には、無いレガシーなところは庄和町だけに昭和ですね。
90.0点
次回大会参加者へのアドバイス
毎年の温暖化で暑い大会ですが、フラットで走りやすい、GWの素晴らしい春日部のマラソン大会です。
沿道の応援と町の理解があり、大会関係者がここまで長く作り上げていただいた歴史あるマラソン大会です。帰りに春日部の駅の近くでビール飲むの最高です。是非ご参加いただきたい大会です。
行くぞ、キイチロー!
さん
2023年5月6日 17時3分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.2点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |