レポーター情報

ニックネーム未登録

全投稿件数 6
全参考になった数 0
「参考になった」指数
ニックネーム
性別 女性
年代
昨年の大会出場数 4
自己ベスト 5キロ 25分48分 
10キロ49分 
ハーフマラソン MINATOシティ2023 ネットタイム1時間46分06秒
フルマラソン ネットタイム 東京マラソン2023 3時間59分17秒
ランニング趣向性 ダイエットランニング 
自己PR 健康のため、生活基準向上のため、夢中になった先になにかあることのチャレンジ精神の学び

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2023年5月21日

2023第7回いわて奥州きらめきマラソン(岩手県)

アットホームな大会

出場種目: フルマラソン 

とてもアットホームな大会でした。
コースもほぼフラットで、ほぼ田園ですが、距離表示もわかりやすく、給水も思った以上にありました。
暑かったので、自分の走力足らずベストは出ませんでしたが、、
終始沿道からの応援もあり参加者人数も少ないのか、ノンストレスで走れました。
コースが変更になったとのことでしたが、トップ選手とのすれ違いも気合入りました。その後も時々すれ違いがあったのはうれしい。
前後二泊でいきたい場所かも

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース B
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 B
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 充実した表彰区分 B
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 B

79.5

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
大会特色ポイント
4.8 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

前後2泊がおすすめ。後の観光で平泉や北上等もおすすめエリアです。

私はランネットでエントリーしています。 ニックネーム未登録 さん 2023年5月22日 16時12分

このレポートは参考になった

0

ニックネーム未登録 さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 88.1点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上