レポーター情報

MACHANG

全投稿件数 53
全参考になった数 16
「参考になった」指数
ニックネーム MACHANG
性別 男性
年代 40代
昨年の大会出場数 7
自己ベスト ハーフ1時間45分
10Km 47分40秒
5km 17分02秒
ランニング趣向性
自己PR マラソンはかなり過激な競技ですが…。沿道にいる応援してくれました皆さんの声援が心に打たれ、辛くて限界まで来ましたけど、自然に足が動けるような感覚を忘れることが出来ずに、マラソンの楽しさを覚えました。そこから本気にマラソンに打ち込んでいます。皆さん
走りきった達成感
この思いはマラソンランナーしか体験出来ません。
マラソンランナーの友達が居ませんので、もし、よろしいければ…。
仲良くしてください。
気軽に連絡ください。
お互いに一緒にマラソンを楽しみと苦しみを感じましょ(笑)

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2023年1月22日

第7回ちよだ利根川おもてなしマラソン(群馬県)

3年ぶり開催

出場種目: 10kmマラソン 

参加されました皆さん、そして、地元のボランティアの皆さん、本日はお疲れ様でした。3年ぶり開催されまして地元のボランティアの応援や交通誘導する人など走っていて勇気を持って走れました。来年もよろしくお願いします。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
  • 感染症対策 A
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • ランナーの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 A
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 C
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 C
  • 充実した表彰区分 C
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 B

77.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション A
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 A
大会特色ポイント
5.0 pt

■大会のおすすめポイント

次回大会参加者へのアドバイス

家族でも楽しめ大会でコースもフラットなので初心者��大丈夫です。

私はランネットでエントリーしています。 MACHANG さん 2023年1月22日 16時51分

このレポートは参考になった

0

MACHANG さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.5点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
2 85.4点 第60回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
3 84.9点 さが桜マラソン2023 (佐賀県) 参加者7千人以上
4 84.6点 世界遺産姫路城マラソン2023 (兵庫県) 参加者7千人以上
5 84.2点 鹿児島マラソン2023 (鹿児島県) 参加者7千人以上