レッズ
全投稿件数 | 4 |
---|---|
全参考になった数 | 5 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | レッズ |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年3月19日
出場種目: フルマラソン
スムーズにスタートできたのは良いのだけれど、割り振られたブロックが最後尾。走力的には一つ前のブロックなのだが、持ちタイムがコロナ前のモノだったので仕方ないと言えば仕方ないのだが、3年半前の記録だしなぁ。
案の定、5km辺りまで渋滞で設定タイムより2分ほどロスして、最後まで取り返せず目標に2分ほど届かず。最初からペースに乗れたら、と思う反面、脚が最後までもたなかったかもという思いもあるので、何とも言えない。
途中の幅員が狭くなるところでも渋滞でペースが落ちたのは残念。
河川敷のコースなので、都市型マラソンのように沿道の応援は多くはなかったが、応援の声掛けは所々あり有り難かった。
給水所は十分すぎるほどあったので、これはとてもよかった。
晴れていたので着替えは外で出来たが、雨だったら更衣室(テント)が足らないのではと思った。
トイレの場所、並び方には一考の必要あり。スタート待機場所沿いに設置した方が良いのでは。並び方も、トイレのブロック別に1列に並んで、空いたところから順に、とか。
欲張りかもしれないけど、フィニッシャーズタオルも欲しかった。
0
81.5点
次回大会参加者へのアドバイス
しゃちほこばったところがなく、のんびりした雰囲気の中で気軽に参加できる大会だと思います。
土手の上り下りが2回(往復で4回)ありますが、距離は長くないので心配ないです。
レッズ
さん
2023年3月20日 21時14分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |