自分に負けない
全投稿件数 | 33 |
---|---|
全参考になった数 | 7 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | 自分に負けない |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年2月26日
出場種目: フルマラソン
寒波の影響で気温が低く、また前半は向い風が一時的に強くなり、防寒対策をしても最後まで全く汗をかかず、ゴール後は10分もすると体が冷えてしまいました。しかし苦しくなる後半は、起伏の少ないコースに加えて、ボランティアを始めとする地元の方々の熱い応援のお陰で、最後まで心折れずに走ることが出来ました。姫路に来るのも初めてでしたが、東京のような大都市型マラソンには無い中規模マラソンの良さを実感でき、また、タイムはPBには遠く及びませんが足も痙攣せずに何とか4時間は切れたので、コロナ禍後では一番楽しく走ることができ記憶に残る大会になりました。来年も是非参加したいです。
<唯一改善して頂きたい点>
ペースセッターの方々(3~4名)が横一列で並んで走っていると、走路の幅が狭い17.5km付近の折り返し地点付近では、追い抜くことが出来ず後方にランナーが滞留していたので、横一列ではなく縦に幾つかのグループに分かれて走って頂きたいです。
0
96.5点
次回大会参加者へのアドバイス
前半の折り返し地点(17.5km)付近は姫路の市街地よりも気温が下がり風も強くなりがちなので、スタート後に暖かくなっても防寒用具(合羽、ポンチョ、手袋等)は捨てずにしっかり持っておいて下さい。
自分に負けない
さん
2023年2月27日 21時17分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
4 | 85.9点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |
5 | 85.6点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |