あゆもどき
全投稿件数 | 122 |
---|---|
全参考になった数 | 435 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | あゆもどき |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 4 |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | フルマラソン できれば歩かず完走派(サブ530ランナー) |
自己PR | 目標 90歳でフルマラソン完走! |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年2月4日 ・ 5日
出場種目: ハーフマラソン
◆ブラインドランナーと伴走者への「がんばれ」大量声援に感謝!!
我がサークルから参加の三組(写真)とも2時間10分前後でゴールできました
◆キジだ! トリだ! ニワトリだ! 二人の帽子の正体はファジ丸です!!!
Jリーグマスコット総選挙34位のファジアーノ岡山のキジです。認知度アップ!
・招待選手のアップ風景をスタンドから見学でき感激!! 全員逆走にびっくり
・第1ウェーブのレース中継を巨大モニターで見ながらの整列は初。いい取組です
・サッカースタジアムはトイレの心配なしのはずだが男子はやや混雑、女子は快適か
・シャトルバスの効率的運用に期待。バス発着場所と乗降手順の検討をお願いします
・コース風景(1) 絶景丸亀城。高さ日本一の石垣にかわいい天守。天空の城です
・コース風景(2) 讃岐富士。メサが浸食されたビュートです。讃岐のシンボルです
・コース風景(3) 丸亀駅正面の猪熊弦一郎現代美術館。巨大壁画はザ・丸亀です
・コース風景(4) ゴールドタワー、瀬戸大橋、対岸の岡山、阿讃の山々。万華鏡です
85.5点
次回大会参加者へのアドバイス
《車利用者レポ》 ※丸亀駅からシャトルバス利用する場合
・まず会場至近の駐車場利用を申請しましょう。当選すれば問題ありません
・外れた場合は、市営丸亀駅地下駐車場利用が便利です。263台収容で一日千円です
満車の時は、至近の市営福島駐車場があります。320台収容で一日500円です
あゆもどき
さん
2023年2月5日 21時17分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |