アッキー
全投稿件数 | 193 |
---|---|
全参考になった数 | 228 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | アッキー |
性別 | 男性 |
年代 | 40代 |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | ①フル:3時間14分35秒(2019年1月)②30K:2時間10分14秒(2018年10月)③ハーフ:1時間31分28秒(2018年2月)④20K:1時間29分54秒(2018年1月)⑤10マイル:1時間08分27秒(2017年12月)⑥15K:1時間08分11秒(2018年6月)⑦10K:39分21秒(2019年1月) |
ランニング趣向性 | マラソン大会実践型・記録更新目的派(川内方式) |
自己PR | 走る理由:速さへの求道(笑)。大会での記録更新が唯一の歓びであり、最近では大会に出ること自体が楽しみであり、時間さえあれば即大会にエントリーする無節操さが唯一の強み(笑)。これまで70大会以上に出場して、DNFは僅か1回のみというタフネスぶりと、奇跡的な運の強さのみが唯一の自慢(笑)。走る度に走ることの難しさや、奥深さを発見できるので、ランニングの深みにどんどん嵌っていき、なかなか止められないまま今日に至る(笑)。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年12月4日
出場種目: ハーフマラソン
渡良瀬遊水地のマラソン以外に訪れたことがない埼玉県加須市。東武アーバンパーク経由で春日部駅乗り換えで、片道トータル2時間弱で加須駅到着。加須駅から地味に直線上に徒歩20分で大会会場(加須市民体育館)入り。大会は参加人数的にも走り易い人数で、比較的にフラットなコースなので記録を狙うには適している大会だと思った(長い坂道が2箇所と、狭路が数カ所あることを頭に入れて攻略法を練れば、好タイムに絡めそう)。私は絶不調につき、好タイムには絡めませんでしたが(笑)、地味なフラットコースが続くので精神的に鍛えられました(笑)。最後の運動場(不整地)半周を駆けるのは良い刺激になりました。最後に、この時季にみる鯉のぼりは、新鮮ですね!
79.5点
次回大会参加者へのアドバイス
長い坂が2箇所、一部住宅街を走ること、狭路が数カ所あること、カーブが多いことを除けば、地味なフラットコースが延々と続く印象。フィジカルよりもメンタルの闘いだと思う(笑)。
アッキー
さん
2022年12月4日 16時29分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.7点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.5点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.1点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |