takashi
全投稿件数 | 10 |
---|---|
全参考になった数 | 4 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | takashi |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年3月19日
出場種目: フルマラソン
ゼッケンや測定チップ、Tシャツや案内は事前送付であった。会場は佐賀駅から徒歩15分程度。スタートは完成直前の立派な佐賀スタジアムの前の公道から、ゴールはそのスタジアムの中のトラックであった。受付や入場、ブロックまでの導線はスムーズで、スマホの体温記録確認画面のチェックはなかった。
コースは最初は佐賀市街を通り、その後、のどかな田園地帯、吉野ケ里遺跡の公園内、おしゃれな川沿いなどのコースを通るルートであった。快晴で直射日光が辛かったが、佐賀の自然が満喫できた。コースはほぼフラットであり走りやすかった。スタートからゴールまでの様々な場所で地元の生徒さんがボランティアとして色々と声援してくれてとても元気をもらった。
後半のエイドもイチゴ、地元のお菓子、そうめん、プリン、羊羹、バナナ、ブラックサンダーなどが色々と提供されてよかった。また、他の方も書かれていたが、ゴール後に、イチゴ、プチトマト、お酢、飲むヨーグルト、お餅、出汁などが順に振舞われ、さらに、エアーサロンパスも無料でもらえて、おもてなしがとても充実していた。東京マラソンや大阪マラソンとは違う魅力を感じる大会でおススメです。
100.0点
takashi
さん
2023年3月20日 17時4分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.9点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |