よいよ~沖原
全投稿件数 | 60 |
---|---|
全参考になった数 | 140 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | よいよ~沖原 |
性別 | 男性 |
年代 | 60代 |
昨年の大会出場数 | 14 |
自己ベスト | フルマラソン:3時間24分11秒(2020/2別府大分毎日マラソン) |
ランニング趣向性 | フルマラソンタイム狙い派 |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年11月13日
出場種目: フルマラソン
研究学園駅からのバスを利用。帰りの渋滞がヒドイことに。
サブ4のタイムでゴールし、着替えを急いですぐバスに乗車した。
乗るまではスムーズだったが、発車して暫くすると渋滞で動かない。
気分が悪くなる女性やバスの床に座りこむ人も出て、車内は最悪の
状況に。結局わずか6キロ弱の距離に45分を要した。
渋滞のボトルネックポイントは「学園の森」交差点とその手前の
「西平塚」交差点。学園の森でコース33キロ地点とバスルートが
交差するのが原因。交差点がキャパオーバーになり、警察官が交通
整理をしてくれていたが、正直焼け石に水で気の毒だった。
近くに商業施設も多数あり、地域買い物客も多く、根本的にコースの
レイアウトを変えない限り、現場の努力では解決しない事象と思う。
来年、コース変更しない場合は、つくば駅まで歩くか、JR土浦駅行の
バスを使おうと思う。もうあんなひどいめには遭いたくない。
お願いだから、来年は渋滞解消を「科学」してくれ!
67.8点
よいよ~沖原
さん
2022年11月15日 13時26分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.0点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |