hiro
全投稿件数 | 54 |
---|---|
全参考になった数 | 40 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | hiro |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年12月4日
出場種目: フルマラソン
天候に恵まれ気分も上々、久しぶりの参戦でしたがPB更新目指して前半から突っ込んでいきました。給水が独特な方式となったのにマイボトル、マイカップのハンドリングの練習や給水場所の検討が不十分。給水のタイムロスを気にして、前半で水分補給するべきだったのに23キロ過ぎでやっとマイボトルの水を口にした祟りが後半に如実に表れました。30キロ過ぎから足のあちこちに痛みが走り、しまいには立ち止まり歩く始末。後半失速。それでも最後、コロナ禍に大会開催にこぎつけていただいた大会関係者、ボランティアの皆様、沿道の自主エイドをはじめ暖かい声援に後押ししていただき何とかサブ4でゴールにたどり着けました。ただただ感謝。ありがとうございました。給水の練習などを積んでぜひリベンジするべく参戦したいです。
59.3点
次回大会参加者へのアドバイス
スタート直後こそ混んで自分のペースがつかみにくい状況となりますが、すぐにばらけます。コースは全般に平坦ですが30キロ過ぎからは上りが続きます。前半に飛ばしすぎると足にこたえるかもしれません。ペース配分お気を付けください。天気が良ければ雄大な富士山、相模湾の眺めを楽しめます。給水のタイミングをしっかり守ってゴール目指してたのしんでください。
hiro
さん
2022年12月5日 17時48分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.6点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.6点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.1点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |