ニックネーム未登録
全投稿件数 | 5 |
---|---|
全参考になった数 | 8 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年12月4日
出場種目: フルマラソン
自分自身は毎回2本のペットボトル飲料を持参して臨んでいるので、マイボトル持参については特別な思いはないが、今年は給水カップの散乱がなかった点は評価できる。
参加賞だが、タオルなど残るものが欲しい。また「完走メダル」としては貧弱で「完走ペンダント」でしたね。高いお金を払っているのだから少しは考えてほしい。1カ月前に参加した横浜マラソンと大違い。今回なみの参加賞ならもう少し安くしてほしい。
33.9点
ニックネーム未登録
さん
2022年12月6日 14時20分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |