あんたとバラード
全投稿件数 | 57 |
---|---|
全参考になった数 | 63 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | あんたとバラード |
性別 | 男性 |
年代 | 50代 |
昨年の大会出場数 | 10 |
自己ベスト |
フルマラソン3時間02分31秒 ハーフマラソン1時間25分33秒 20km(クロスカントリーコース)1時間27分07秒 10km40分44秒 |
ランニング趣向性 | フルマラソンタイム狙い派 |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年11月19日
出場種目: その他
昨年に続いてピストンの部に参加しました。
今回はウォーキングの部が先にスタートしたので走り辛くないか心配でしたが、問題ありませんでした。追い抜いて行く時に「頑張れ〜」と声を掛けていただき、励みになりました。
下りはスピードが出て気持ち良いですが、あまり勢いに乗りすぎるとコントロールが効かなくなり、転倒や他ランナーとの接触といった危険があるかもしれないことを改めて認識しました。私が現場を通った時にはスタッフの方が適切な対応をされていたようですが、救急搬送された方が今後のランニング人生に影響が出ることの無いよう、切に祈ります。
そしてゴールした瞬間、私にはWピストンは絶対に無理だと感じました。トップでゴールしたくれいじーかろさんをはじめ、完走された皆さんを心から尊敬します。
※それにしてもM高史さんはどの大会でもサービス精神旺盛ですね。ご自身は登りの部なのでスタートは12:00のようですが、Wピストンの時からスタートしていく皆さんを笑顔で見送ってくれていました。
0
94.5点
次回大会参加者へのアドバイス
キツいのは登りですが、体がダメージを受けるのは間違いなく下りです。特に膝をやられないよう、テーピングやサポーター等でがっちり固定することをお勧めします。またコメントにも書きましたが、(下りで)勢いに乗りすぎるとコントロールが効かなくなり、転倒や他ランナーとの接触により怪我をする恐れがあります。少々慎重に行くくらいが良いのかも知れません、!
あんたとバラード
さん
2022年11月22日 0時53分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.1点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |