はしります!
全投稿件数 | 64 |
---|---|
全参考になった数 | 74 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | はしります! |
性別 | 男性 |
年代 | |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2023年2月12日
出場種目: フルマラソン
さすが60回を数える伝統の大会、ストレスない運営に感謝です。Qちゃんが大好きと公言しているのもうなずける。彼女の応援がもらえるのポイント。スタートからの混雑もそこまでなく、道幅も広くてすぐに自分のペースで走れました。コースはフラットとはいかないものの、アップダウンも緩やかでまずまず走りやすいです。ただ30キロ過ぎての登りがいくつかあり、疲れた脚にはきつかった! 最高気温16度…でも暑さはそこまで気にならず。うれしいのは途切れることのない応援!田んぼの中でも、トンネルの中でも!特に地元高校生のパワーあふれる応援には何度元気をもらったことか!ゴール後の彼らがずらっと並んでエールを送ってくれたのに感動。その後のおもてなしもすごくて、パン、いもたき、おにぎり、スープ、ソーセージ、しょうがドリンク…これでお昼ご飯になっちゃうくらい。その後も、入ったお店で「お疲れ様」とミカンをもらったり、道端で「1キロ地点で見かけて応援してたよ」と声をかけられたり、街全体が大会を応援しよう、という愛に満ち溢れていました! 一個だけ、前日受付の長い長い行列だけは何とかならないでしょうか?
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
コースはきつい登りはないけれど、ゆるくて長めのアップダウンがあるので、そこまで楽でもないような…でも、エグい、というほどでもないです。運営というかオペレーションはストレス全然ないです!とにかく応援のすばらしさはピカイチ!声援に燃えるタイプの人はぜひ!
はしります!
さん
2023年2月14日 1時44分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |