マナーと大会運営向上提言
全投稿件数 | 88 |
---|---|
全参考になった数 | 485 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | マナーと大会運営向上提言 |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年12月18日
コロナ前出場料から値上幅一覧更新、便乗値上げで自滅回避を提言
出場種目: フルマラソン
コロナ前出場料と同条件で出場料値上げ幅比較。追加費用発生時は包含。単位円省略。物価高事由で便乗値上げ、コロナ対策低減値下げなしも散見。不人気定員割れで消滅しないよう注意喚起。値上げ幅は少額でも、高額出場料14,000円湘南国際もありその観点検証も必要。
18580東京
8000柴又100K
7000名古屋W
6760大阪
6200丹波篠山
5700福岡国際
5500北海道
5200神戸
5050板橋
5000能登和倉、さが桜、金沢、盛岡、横浜、大阪国際女子、別大
4700富士山
4000鹿児島、佐倉、ぐんま、おかやま、NAHA、いぶすき、熊本城
3600福岡
3500長野、松江城、高知龍馬
3000とくしま、かすみがうら、奥州、函館、長井、富山、つくば、奈良、防府、京都
2930新潟
2900北九州
2750愛媛
2700青太
2500加賀、田沢湖、別海町
2000黒部、富士登山、榛名湖、下関、土山、福知山、勝田、青梅
1610みえ松阪
1500いわき、湘南国際
1200松本
1000弘前、水戸、瀬戸内海
なし姫路城、加古川
49.0点
次回大会参加者へのアドバイス
2020年開催予定が漸く開催出来たことを喜びたい。74回フル完走走者目線で来年は1万人規模大会展望の市長へ提言したい。トップダウンセールス展開の本大会は初回としては合格点。ただし遠来の走者を迎える態勢が未整備なことが残念。手荷物預かり袋の大きさが60*39cmで他大会比最小。この袋に入り切る物しか預からないと宣言。私は手間だが最低限の着替えだけを袋に入れて残りはホテルに預けた。コースも地域特性を示している言えばそれまでだが殆どが田舎道。この大会が継続開催され1万人規模拡大を展望するなら地元民に支持される大会、近県のシリアス走者がリピーターとなることが肝要。今年は初回開催なので7千人の定員が埋まったそうだが真価が問われるのは来年以降だ。瀬古、野口、川内の揃い踏みは魅力的だが来年以降はどうなるか。多額の交通費宿泊費を掛けて遠方からのシリアス走者が継続出場を企図する魅力は、残念だが持ち合わせてはいない。三重県を完走したことのない走者を1度集めることは出来てもこのままではコア層にはならない。ランナーの評価で安易に満点を付けたり最高発言走者が実際に来年以降応募する可能性を今後精査するとよい。
マナーと大会運営向上提言
さん
2022年12月20日 0時48分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
84.8点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.6点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.2点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |