がじゅまる
全投稿件数 | 20 |
---|---|
全参考になった数 | 5 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | がじゅまる |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年12月11日
出場種目: フルマラソン
コースは市内繁華街や宮崎神宮、トロピカルロードなどを巡る楽しいもので、ボランティアや沿道の応援も熱く温かくてとても良い大会です。また参加したいので、これだけは改善していただきたいことを挙げます。
帰りのシャトルバス停の案内が『行きに降りた場所です』のアナウンスを繰り返すだけで、行きに乗ってこなかったり、そもそも不案内な者にはわかりません。しかも会場にある地図には載っていない場所とのことで、スタッフさんに何人か聞きましたが、全員に違うことを言われて疲れた身体であちこち歩き、最後は『路線バスの方が確実です』と言われました。会場が広く、他県から来た参加者にはわかりにくいので、事前配布はもう少し詳細なマップにしていただきたいですし(そのかわり分厚いパンフレットは不要です)せめて地図に載せるとか〇〇の近くなどと表現していただきたかったです。
スタート前の誘導も同様で、人によって言うことが違いました。
0
66.5点
次回大会参加者へのアドバイス
南国宮崎 というイメージがありますが、朝晩はかなり冷え込みます。今年は日中の気温が上がったので、個人的にはかなり温度差を感じました。捨てられるカッパなどでスタート前は保温し、大汗かかないように身体が温まったらすぐに脱ぐのが良いと思います。
最後の折り返してからのトロピカルロードは向かい風なので、覚悟していくと心折れないでしょう!
がじゅまる
さん
2022年12月26日 8時26分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.9点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |