レポーター情報

あんたとバラード

全投稿件数 52
全参考になった数 63
「参考になった」指数
ニックネーム あんたとバラード
性別 男性
年代 50代
昨年の大会出場数 10
自己ベスト フルマラソン3時間02分31秒
ハーフマラソン1時間28分18秒
20km(クロスカントリーコース)1時間27分07秒
10km41分04秒
ランニング趣向性 フルマラソンタイム狙い派
自己PR

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2022年10月23日

第2回小出義雄杯八街落花生マラソン(千葉県)

参加賞のTシャツが好き。

出場種目: 10kmマラソン 

まずは記念すべき初開催おめでとうございます。
メイン会場が地元中学校の校庭となっていて、体育館を更衣室として開放してもらった(男子)のはありがたいです。開会式もほのぼのしていて良かったです。
コースは折り返しが1箇所あり、中盤多少アップダウンがありますが、それなりに記録が狙える大会だと思います。給水も2箇所あり、適切だと思います。
個人的には参加賞のTシャツ、ものすごく気に入っています。どちらかというと強面?の小出監督がかわいい表情でピーちゃんナッちゃん(八街市のご当地キャラ)といっしょに走っている絵がすごく良いです。中止となった第1回のものも含め、この日は参加賞のTシャツで走っている人が多かったですね。
あと、やはり記録証がゴール直後にその場で頂けるのは良いです。後日各自でダウンロードとは有難味が違います。
天気にも恵まれ(ちょっと暑いくらい)、良い大会でした。また参加したいです。

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 A
  • 感染症対策 B
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 A
  • 参加人数に見合ったコース A
  • コースの安全管理 A
  • 距離表示、コース誘導 B
  • コース上の給水 A
記録、表彰
  • ネットタイム計測 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 充実した年代別表彰 A
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 B

87.5

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり B
  • 特色あるエイドステーション B
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 B
大会特色ポイント
4.4 pt

■大会のおすすめポイント

私はランネットでエントリーしています。 あんたとバラード さん 2022年10月26日 10時2分

このレポートは参考になった

0

あんたとバラード さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.5点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
2 85.4点 第60回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
3 84.9点 さが桜マラソン2023 (佐賀県) 参加者7千人以上
4 84.6点 世界遺産姫路城マラソン2023 (兵庫県) 参加者7千人以上
5 84.2点 鹿児島マラソン2023 (鹿児島県) 参加者7千人以上