あんたとバラード
全投稿件数 | 51 |
---|---|
全参考になった数 | 63 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | あんたとバラード |
性別 | 男性 |
年代 | 50代 |
昨年の大会出場数 | 10 |
自己ベスト |
フルマラソン3時間02分31秒 ハーフマラソン1時間28分18秒 20km(クロスカントリーコース)1時間27分07秒 10km41分04秒 |
ランニング趣向性 | フルマラソンタイム狙い派 |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年11月6日
出場種目: フルマラソン
大会の規模が規模なだけにスタート直後の渋滞は仕方ないですが、それでも思っていたよりも長く続き少々イライラする時も。それでも「ここはまだウォーミングアップのつもりで…」と堪え、周りに合わせました(時々渋滞をジグザグ走行で追い抜いて行く人がいますが、あれは危険です)。それが功を奏したのか、今回は最後まで失速する事はなく、むしろ30km過ぎ辺りからいわゆるランナーズハイのようなものがやってきて、ペースを上げることが出来ました(勿論上り坂ではペースは落ちますが)。40km辺りからスパートをかけられたのも久し振りです。コースがコースなだけにPB更新とまでは行きませんでしたが、シーズン始めの大会として納得の行くタイムが出せました。
海の上を走るというのはやはり気持ち良いですね(実は車でここを走った事は千葉県民でありながらまだない)。後半もおもてなしたっぷりで、贅沢な休日が過ごせました。
※木更津駅のホームから階段、改札口とぎゅうぎゅう詰めで、一歩間違えたら韓国のあの大事故のような事態になりかねないな…と思いました。駅スタッフの皆さんの適切な誘導に感謝します。
76.0点
次回大会参加者へのアドバイス
この大会は海ほたるPA手前のアップダウンが注目されがちですが、フルマラソンで本当にキツイのは30km辺りから続くアップダウンです。ここでパワーを残しておくためにも、前半オーバーペースにならないようより慎重に行った方が良いと思います。特に海の上の絶景を目にしている時はテンションが上がって感覚が麻痺しがちです。
あんたとバラード
さん
2022年11月8日 11時28分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.7点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
85.4点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |
4 | 84.5点 |
世界遺産姫路城マラソン2023
(兵庫県)
![]() |
5 | 84.1点 |
鹿児島マラソン2023
(鹿児島県)
![]() |