omiomi
全投稿件数 | 4 |
---|---|
全参考になった数 | 5 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | omiomi |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 2 |
自己ベスト |
フルマラソン:3時間48分20秒 2022東京マラソン |
ランニング趣向性 | ファンラン&フルマラソンタイム狙い派 |
自己PR | あまり時間を取れないので、短時間で負荷をかけたランをしています。月間100k前後で、60歳過ぎてもサブフォーを続けるのが目標 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年11月6日
出場種目: フルマラソン
サブフォーでゴールしましたが、楽しみにしていた海ほたるPAでの給食を見つけられなかった。千葉名産品給食が品切れになったり途中で食べたくない人たちのために給食と同じものをゴール後に袋詰めで渡していただけると嬉しいのです。家族へのお土産にも出来るので嬉しいしゆっくりランナーさんも品切れでの不満も出ないと思います。
また、固形物は走行中ではランナーはあまり食べられないと思います。
リストバンドが頑丈で外せず入浴施設でおっさんたちが同じブルーリボンを皆付けたまま入っていた(苦笑)結局家までそのままでした。
毎年開催もしくはハーフとフルを交互開催に!(コース渋滞緩和になるかな)
給水量が多すぎるので勿体ない。半分くらいの方が走りながら飲めます。カップ捨て場に残水を捨てられるバケツがあると良いです。
0
69.0点
次回大会参加者へのアドバイス
お楽しみのアクアライン後は、苦行かと思うくらいのアップダウンの連続です(笑)しっかり練習して挑まないと完走は難しいですよ。
omiomi
さん
2022年11月24日 19時19分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.5点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
80.5点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
78.3点 | 第71回 別府大分毎日マラソン大会 (大分県) |
4 | 76.3点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
5 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |