はしります!
全投稿件数 | 61 |
---|---|
全参考になった数 | 66 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | はしります! |
性別 | 男性 |
年代 | |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年11月13日
出場種目: フルマラソン
はじめての参加ですが、他の大会と比べても楽しめました! まずスタートまでの動線も完璧でなんの迷いもストレスもなし。うれしかったのはパンフレットの最後のほうに付いていた切り離して使えるミニガイドみたいなの。当日「トイレどこ?」「荷物預けは?」といちいちバッグの中からごそごそ冊子取り出さなくていいのが助かる!コースは辛いです、特に後半。タイムは狙えません。ハーフ近辺と30kmすぎの1km近い登りで完全にやられました・・・でも、応援があったかくて頑張れました。特に海からの漁船の応援と最後のエイドでの女子高生の大量の水ぶっかけに元気もらえた!声をあげての声援もむしろありがたかった。すごかったのは、ゴール後のおもてなし!とにかく、無料で食べられるものがいっぱいあって!グリーンカレー、プロテイン、餅、ぜんざい、フライドチキン、かき氷、アイスクリーム、スコーン、牡蠣、ラーメン・・・とても食べきれない!他では絶対ない大盤振る舞いに、目標達成できずに落ち込んでいたハートも癒やされましたw 唯一残念だったのはTシャツが、オシャレだったSVOLMEじゃなくなってたことですかね。
94.5点
次回大会参加者へのアドバイス
上級者でない限りタイムは狙えないかな、と。特にハーフあたりから40kmまでに長い登りが何回もあるのが辛いです。みなさんいろいろ言われているみたいですが、普通にレース走る分には何のストレスもないと思います。このご時世の割に応援も多かったです。とにかくゴール後の食べ放題状態は他の大会ではない素晴らしさw
はしります!
さん
2022年11月16日 2時52分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.8点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
80.2点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
76.2点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
4 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |
5 | 60.4点 | 東京チャレンジマラソン2023 (東京都) |