いの
全投稿件数 | 20 |
---|---|
全参考になった数 | 18 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | いの |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 4 |
自己ベスト |
フルマラソン 3時1分 ハーフマラソン 1時間27分 |
ランニング趣向性 | フルマラソンタイム狙い派 |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年10月23日
出場種目: フルマラソン
初参加ですが久々のリアル大会、楽しかったです。
その土地の空気、匂い、音、景観、応援、、、大会はやはりリアルが一番と改めて思いました。
◉良かったところ
・1km毎の距離表示でわかりやすかった
・御所湖沿道や紅葉しかけた山の景観、地元の方々の応援は素敵でした
・途中、ちょっとした坂はありますが、ほぼ平坦基調でコースとしては走りやすいです
・有料でしたがゼッケンの事前送付は便利でした
・ゴール後の参加賞にコーラが入っていて救われました
・地元企業とコラボした出店など家族も楽しめる雰囲気でした
◉改善してもらえたら嬉しいところ
・スタート直後にマスクやポンチョが捨てられるゴミ箱を用意してもらえると嬉しい
・会場までのアクセスが少し大変だった
総じて素敵な良い大会でした。スタッフやボランティアの皆さん、地元の方々有難うございました。
88.3点
次回大会参加者へのアドバイス
遠方からの参加者で、大きな荷物は盛岡駅のコインロッカーを利用することも一案です。
季節や土地柄からスタート時の気温が低いこともあります。ポンチョなどで保温できるようにしておくと良いです。
いの
さん
2022年10月23日 23時2分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
82.1点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
80.9点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
76.2点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
4 | 68.4点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |
5 | 60.1点 | 第24回木曽三川マラソン (岐阜県) |