edge
全投稿件数 | 67 |
---|---|
全参考になった数 | 331 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | edge |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年6月12日
出場種目: ウルトラマラソン
パンフレットが事前送付されない。前日受付まで無くなって名物説明会も聞けず、盛り上がりに欠ける。当日早朝のバタバタな中でPCR検査という酷な運営。エイドは少しグレードダウンしてるしゴール後のメダルは自分で掛けるというちょっと寂しい今年の大会。
が、こんな事は今となっては些末な事。何よりもまずいろんな工夫をして頂きながら無事開催頂けた事には深く感謝します。
大会参加は本当に久しぶりだったので、沿道から応援して頂くだけでグッと込み上げるものがありました。スタートからゴールまで、地域の皆さんやボランティアさんの温かい歓迎の心に触れられ、ああウルトラの醍醐味ってこれだったなぁと懐かしく思い出させてくれた。しかも風が冷たくて午後はすっきり晴れ、走るには最適な天候。マイボトル持参もエイドでしっかり足を止めるウルトラならアリかなと感じた。ツラく苦しくも得るものがたくさんある、充実の1日でした。
来年はまた以前のような運営に戻ってくれる事を期待しつつ、そして次期市長も國島さんの熱い応援を引き継いで下さる事を期待しつつ、また来年に向けてトレーニングを積みます。
89.5点
edge
さん
2022年6月12日 19時36分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |