RunTazzo
全投稿件数 | 19 |
---|---|
全参考になった数 | 49 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | RunTazzo |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 4 |
自己ベスト |
フルマラソン 3:00:45(ネット)北海道マラソン2022 |
ランニング趣向性 | 楽しく走る |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年5月22日
第10回記念大会 柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~(東京都)
出場種目: ウルトラマラソン
大会開催にまず感謝します。
公認ウルトラが開かれること自体が貴重なので、こちらが大会を評価すること自体おこがましく感じますが、気づいたことをいくつか。
スタート地点のトイレが足りずスタート時刻ギリギリまで大行列でした。登録の部の選手がかわいそうです。コース上もトイレが2つずつあると嬉しいです。
給水やかぶり水が多く助かりました。今後とも継続希望です。エイドのヤマザキのブッセは不評な気がしますが食べやすさやクリームを考えるとアリ。問題はブッセ→水の順で配置してないことでしょう。
タイムを狙うにはもってこいのコースとエイドでした。おかげで目標達成できました。スタッフ、ボランティア、応援のみなさま、ありがとうございました。
81.5点
次回大会参加者へのアドバイス
トイレが足りません。
景色が変わりません。
土手⇆河川敷の坂がかなりきついです。
砂利道が合計6キロあります。
日陰がありません。
エイドはアクエリ、アミノバイタル、コーラ、オレンジジュース、ヤマザキのブッセ、おにぎり、はちみつ、塩飴でした。
給水が多く持参不要です。
RunTazzo
さん
2022年5月30日 9時32分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.5点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
80.5点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
78.3点 | 第71回 別府大分毎日マラソン大会 (大分県) |
4 | 76.3点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
5 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |