カトちゃん
全投稿件数 | 691 |
---|---|
全参考になった数 | 1087 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | カトちゃん |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 13 |
自己ベスト |
2021年1月から12月 フル 富山マラソン 3時間55分 |
ランニング趣向性 | 旅行も兼ねた、大会マニアです |
自己PR |
日本全国のマラソン大会をレポします マラソン🏃を始めた高校時代から比べると市民マラソンはスゴい変わりました。 大会の申し込み方法にしても記録の計測にしても、ネットのおかげで申し込みも簡単になり、アップデート💻️という記録の計測までできてスゴいことです。 最近は物価の高騰も痛いけどマラソン大会の参加費も高くなりましたね フルは13000円まで、ハーフなら6000円まで、10キロなら4000円まで、これ以上高い大会はよく考えてからかな |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年2月13日
出場種目: その他
昭和の森のクロカンはよく雨になりますね。たぶんこれで3回目じゃないかな?
1回田んぼ状態で走ってくつが脱げたり大変だった覚えがある。今回は田んぼになる前で助かった😰
3キロは1.5キロコースを2周、5キロ、10キロは2.5キロコースを周回します。
給水所はスタート地点付近に1ヶ所周回毎に取れます。
中高生の参加が多く、親御さんが応援されてましたが、監督ばりに、飛ばせよこのやろーとかあまりにもこわい親がいてビックリしました(笑)😱
74.5点
次回大会参加者へのアドバイス
参加賞のTシャツに新色、オレンジが有りました
雪予報が出ていたので10キロのスタート時刻が早まったみたいなので悪天候でも走る方は早めに到着した方がいいですね
カトちゃん
さん
2022年2月13日 22時22分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.6点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
80.5点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
76.2点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
4 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |
5 | 60.1点 | 第24回木曽三川マラソン (岐阜県) |