レポーター情報

yamanjii

全投稿件数 6
全参考になった数 4
「参考になった」指数
ニックネーム yamanjii
性別 <非公開>
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2022年5月29日

第42回河北新報錦秋湖マラソン(岩手県)

ありがとうございました

出場種目: 10kmマラソン 

10km60歳以上の種目で2回目の参加です
ふくらはぎの痛み治療を終えて初めての大会でしたので完走することを目標に走りました(ふくらはぎの痛みがなくても決して早くはありません)
沿道では地元の子供や年配の皆さんの温かい応援、中には家のガラス越しの応援も見受けられ元気をもらい、ふくらはぎの痛みも出ずに無事ゴールすることができました
ゴール後にいただいた、手作りの舞茸ご飯、地元の牛乳とヨーグルトなど温かさを感じるおもてなしに心が「ほっこり」としました
大会を開催、支えてくださった多くの関係者の皆様に感謝申しあげます

このレポートは参考になった

2

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 B
  • スタッフ、ボランティア A
会場
  • 会場へのアクセス A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 B
  • 感染症対策 B
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース B
  • コースの安全管理 B
  • 距離表示、コース誘導 B
  • コース上の給水 B
記録、表彰
  • ネットタイム計測 B
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 A
  • 充実した年代別表彰 B
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 B

63.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 A
  • 会場の盛り上がり A
  • 特色あるエイドステーション B
  • 参加賞のオリジナリティ A
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み、地元色 B
    ・沿道での地元の皆さんの応援
    ・手作りの舞茸ごはん
    ・地元牛乳とヨーグルトのお土産
大会特色ポイント
4.6 pt

■大会のおすすめポイント

私はランネットでエントリーしています。 yamanjii さん 2022年5月30日 14時20分

このレポートは参考になった

2

yamanjii さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上