アッキー
全投稿件数 | 248 |
---|---|
全参考になった数 | 305 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | アッキー |
性別 | 男性 |
年代 | 40代 |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | ①フル:3時間4分06秒(2022年10月)②30K:2時間7分35秒(2021年12月)③ハーフ:1時間25分47秒(2023年11月)④20K:1時間24分42秒(2019年10月)⑤10マイル:1時間03分50秒(2021年12月)⑥15K:1時間03分27秒(2020年3月)⑦10K:39分12秒(2022年2月) |
ランニング趣向性 | マラソン大会実践型・記録更新目的派(川内方式) |
自己PR | 7年間走ってきたけど、まだ何も掴めていないことを深く自覚していることが走り続ける理由。走っていることで充実感は毎回得られているが、決して満足感が得られる訳ではないことが続ける理由。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年1月15日
パークらんマラソン in 国営昭和記念公園 2022(東京都)
出場種目: 10kmマラソン
現在も尚無駄に継続中の、コロナ騒動のとばっちりにおいて、昨年の大会は、前年12月下旬時点で中止がほぼ決定的となり不開催。今回は約2年ぶりとなる大会開催につき、おめでとうございます。そして参加者としては、ありがとうございます。パークラン立川は、「イヤーエンド」や「マラソンフェスティバル」に比べると参加人数がちょっと少ないかな?って大会だと思いましたが、「競技を行ううえでは適正な人数」だと感じました(上流と下流の参加ランナーの「走力格差」が際だち過ぎている稀有な大会でもあったが)。今回は快晴の大会につき、2年前と違って降雪のなかを走らなくて助かりました。それにしても、「現役大学生」の走りは次元が違い過ぎて笑えてきます(笑)。同じ「陸連枠」で走らさせていただきましたが、力の差は歴然としていて、本当に恥ずかしい限りでございます(笑)。
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
アップダウンが後半に響くコース設定なので、粘り強く走る練習をすべし!
アッキー
さん
2022年1月15日 17時52分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |