カトちゃん
全投稿件数 | 668 |
---|---|
全参考になった数 | 161091 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | カトちゃん |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 4 |
自己ベスト |
2020年1月から12月 フル 出走無し ハーフ 柏の葉キャンパスマラソン 1時間44分台 |
ランニング趣向性 | 旅行も兼ねた、大会マニアです |
自己PR |
日本全国のマラソン大会をレポします マラソン🏃を始めた高校時代から比べると市民マラソンはスゴい変わりました。 大会の申し込み方法にしても記録の計測にしても、ネットのおかげで申し込みも簡単になり、アップデート💻️という記録の計測までできてスゴいことです。 大会申し込みが大変な大会もありますが、全国各地で新しい大会が増えてくれるといいと思います😄 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2022年1月9日
出場種目: ハーフマラソン
長く大会参加してますが、初めてハイテクハーフを走ることになりました。
今回はゼッケンが事前送付されました。シューズに2枚くくりつけるタイプでめんどくさいです(笑)
小さい大会でよく行ってた赤羽でしたが、こんなにたくさんのランナーが集まったのは初めて見ましたね。
コースは荒川河川敷を上流に単純な折り返しコースです。朝霞水門あたりは初めて走りましたが富士山🗻も良く見えました。
完走メダルがもらえると思わなかったので嬉しく思いました。
なんか会場の雰囲気、トラックの荷物預かりまであってフルマラソンの大会か?と思うほど賑わっておりました。
大会名は昔は谷川真理ハーフマラソンだったと思いますが、ハイテクってのはなんの意味があるんでしょうね??
80.5点
次回大会参加者へのアドバイス
路面に計測チップが何枚か落ちてるのを見たのでしっかりくっ付けましょう
カトちゃん
さん
2022年1月10日 23時48分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
91.7点 |
第39回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
91.6点 |
第24回長野マラソン
(長野県)
![]() |
![]() |
83.5点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 国営昭和記念公園 (東京都) |
4 | 81.7点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 大阪 (大阪府) |
5 | 80.3点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 板橋荒川河川敷 (東京都) |