レポーター情報

ろろろろ

全投稿件数 39
全参考になった数 32
「参考になった」指数
ニックネーム ろろろろ
性別 男性
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2021年11月7日

第5回甲州アルプスオートルートチャレンジ(山梨県)

ガチな大会

出場種目: トレイル 

かなりハードなコース・時間設定です。
もう少しタイム設定に余裕があるともっと楽しめるのですが、標高差と細かなUP/DOWNがこれでもかこれでもかと襲ってきます。
かなり精神的にキツイ設定。主催者の意図なんでしょうが。。。

参加する方もかなりな上級者揃いに思います。
(このコース・時間で完走率70%らしいので。。。)

上り坂もコンスタントに走れないと完走きびしいです。時間的に。
実際第4エイドで時間制限ギリギリアウトに。残念。(DNF)

スタッフの皆さんはフレンドリーで励まされました。
ありがとうございました。
特に途中の崖の方、1日お疲れ様でした。

関門の責任者は個々の個性あって多少融通してくれる方、厳しい方。色々。出る時間設定であれば後30分くらい欲しいです。
希望。

でも、もっと鍛えて関門時間関係ないぐらいになってリベンジします。

このレポートは参考になった

1

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

質問
  • 次回大会の参加 B
  • 参加料に見合った大会 B
  • スタッフ、ボランティア A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース A
  • コースの安全管理 B
  • コース誘導 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 装備品の明示 B
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 B
  • 大会HPの更新 C

74.5

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 会場の盛り上がり B
  • 参加賞のオリジナリティ C
  • エコ、環境保護 B
  • 大会独自の取り組み A
    コロナ対策と救援対策がかなりしっかりされていた。エイドでもアルコール除菌。救援のココヘリ義務化。
大会特色ポイント
3.8 pt

次回大会参加者へのアドバイス

上りもそこそこ走れないと完走(関門)厳しいです。

私はランネットでエントリーしています。 ろろろろ さん 2021年11月8日 1時55分

このレポートは参考になった

1

ろろろろ さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.1点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.1点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上