たかぴ
全投稿件数 | 38 |
---|---|
全参考になった数 | 65 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | たかぴ |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 6 |
自己ベスト |
フル2時間55分6秒 100Km8時間32分9秒 |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2021年12月12日
出場種目: フルマラソン
始めて参加しました。コロナ対策などで様々なおもてなしが縮小せざるを得ない中、できる限りのおもてなしとストレスのない運営でした。コロナ制限がなければもっとすごいおもてなしなのだろうな、また出たいと感じる大会でした。
大会全体の運営は今まで参加した大会の中でもトップクラスでよく考えられていました。スタートブロック締め切りが10分前なのは最高。他の大会でも見習ってほしいです。ゴール後のボランティアスタッフ(特に中高校生)の「お疲れさまでした」の声掛けはとても気持ちのいいものでした。
コースは平坦で記録は狙いやすいと思いますが海からの風に影響されることが多いと感じました。トロピカルロードは道幅が狭くコロナ対策で給水が短かく集団だと混雑して危険な場面が何回かありました。
会場への出入り確認が甘く、結局ランナー以外の関係者も入れてしまっていて健康チェック表の意味がない。これはすべての大会に言えることですが過度なコロナ対策はやっている感だけで必要ないです。
全体に大会を盛り上げようという雰囲気を地域全体で感じました。コロナ対策不要の中での開催が待ち遠しいです。
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
武道館の荷物預けは、会場入口から預ける場所までかなり遠く、空いていても武道館内で5分はかかります。余裕をもった荷物預けをお勧めします。
たかぴ
さん
2021年12月12日 23時26分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.9点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |