カトちゃん
全投稿件数 | 691 |
---|---|
全参考になった数 | 1087 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | カトちゃん |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 13 |
自己ベスト |
2021年1月から12月 フル 富山マラソン 3時間55分 |
ランニング趣向性 | 旅行も兼ねた、大会マニアです |
自己PR |
日本全国のマラソン大会をレポします マラソン🏃を始めた高校時代から比べると市民マラソンはスゴい変わりました。 大会の申し込み方法にしても記録の計測にしても、ネットのおかげで申し込みも簡単になり、アップデート💻️という記録の計測までできてスゴいことです。 最近は物価の高騰も痛いけどマラソン大会の参加費も高くなりましたね フルは13000円まで、ハーフなら6000円まで、10キロなら4000円まで、これ以上高い大会はよく考えてからかな |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2021年11月28日
出場種目: フルマラソン
この大会の前身の大会、河口湖日刊スポーツマラソンを含めて4回目の出場となりました。
富士山マラソンは2014年に出場しましたが、体調が悪いなか完走したので6時間近くかかってしまいリベンジしたいと思ってやって来ました。
無事かぜをひかずスタートラインに立てて良かったと思いました。成績は先日の富山に続きサブ4を達成しました。
このコースで標高も高いし、内容は富山より良かったのではないかと思いました。けっこうレベルの高いランナーが多かったですね。あくまでも自分の周りですが30キロ過ぎても歩く人があまりいなかったです。
おかげでここで脱落してなるものかと気合いで歩かず完走しました。
ほいいところでバナナ🍌やチョコレートがありバテずに走りきれました。
朝食がちょっと手薄だったのでほんとに良かったです。
富士山も素晴らしかったけど、湖周辺の山々も良かったです。
会場内のトイレが少ないのと食べ物の出店が無いのが残念でした。
先日の富山と今回の河口湖いずれも晴天で走れたのはほんとについてました。
今度は練習で河口湖に訪れたいと思いました、
85.0点
次回大会参加者へのアドバイス
大会の記念Tシャツは別売りで事前購入です
カトちゃん
さん
2021年11月29日 23時22分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.6点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
80.5点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
76.2点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
4 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |
5 | 60.1点 | 第24回木曽三川マラソン (岐阜県) |