みつぴー
全投稿件数 | 45 |
---|---|
全参考になった数 | 104 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | みつぴー |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2021年5月3日
出場種目: その他
このタイミングでよく開催してくれたという感謝をまずは申し上げます。マスク対応の混乱も許容範囲だと思います。本当によくやってくれました。
・・・と言いたかったのですが、このレポートを書く直前に来た本部からのリザルト閲覧メールの内容で、非常にがっかりしました。
以下、問題の部分をそのまま転記します。
【ここだけの話】
案の定、公園利用者から3件のクレームがありました。
2人はマスクを外して走っている人がいる。
1人はこの時期のイベントはどこが許可しているのか。
事務局としては誠心誠意応対したつもりです。
やれやれです。
これは本部のメール担当者個人の考えなのかもしれませんが、「やれやれです」はないと思います。
明らかに上から目線、一般の方をないがしろにした態度です。
公園等の本来の利用者である一般の方から「場所を借りて走らせてもらっている」という意識の欠如は今後のマラソン業界そのものの復活の妨げになりかねないと思い、あえて苦言を呈しました。
60.0点
次回大会参加者へのアドバイス
本部のメールにはがっかりしましたが、基本的なところは全て安心して参加できる大会ですので、万人におすすめです。
みつぴー さん 2021年5月6日 13時22分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |