レポーター情報

yamato66

全投稿件数 6
全参考になった数 1
「参考になった」指数
ニックネーム yamato66
性別 <非公開>
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2021年4月4日

第8回 多度山トレイルラン(三重県)

コロナに負けずに行われた素晴らしい大会でした♪

出場種目: その他 

スタッフの方のレース前のブリーフィング。受付の列に並んでいる横で行われていて、皆さん初対面の方にも優しく和気あいあいとされていました。18kmチャレンジコースはバラエティ豊かなトレイルをコースレイアウトにしてくれていて、多度山ってまだこんな道があったんだと新発見で楽しかったです。山の中でも雨が時折、降りしきる中でもコースガイドで声援をくれたスタッフの皆さんには感謝の限りです。開催してくれてありがとう!また来年も必ずエントリーしたいと思える大会でした(^^)

このレポートは参考になった

0

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

質問
  • 次回大会の参加 A
  • 参加料に見合った大会 A
  • スタッフ、ボランティア A
  • スムーズな誘導、受付 A
  • 楽しめるコース設定 B
  • 参加人数に見合ったコース B
  • コースの安全管理 B
  • コース誘導 A
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 B
  • 装備品の明示 A
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 A
  • 大会HPの更新 A

91.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 会場の盛り上がり A
  • 参加賞のオリジナリティ B
  • エコ、環境保護 A
  • 大会独自の取り組み A
    ウェーブスタート方式によるコロナ感染防止措置
大会特色ポイント
4.7 pt

次回大会参加者へのアドバイス

コースは毎回変わりますが、いつもラスト1kmが山から下って平地になるので、そこで体力を温存した方はスパート出来ます。下りでかっ飛ばしてしまって平地でバテバテにならないために、ゴールまで水分やエネルギー補給、スタミナ温存等が出来れば楽しいゴールが待っています!

私はランネットでエントリーしています。 yamato66 さん 2021年4月4日 17時42分

このレポートは参考になった

0

yamato66 さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.6点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
2 85.4点 第60回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
3 85.3点 さが桜マラソン2023 (佐賀県) 参加者7千人以上
4 84.6点 世界遺産姫路城マラソン2023 (兵庫県) 参加者7千人以上
5 84.1点 鹿児島マラソン2023 (鹿児島県) 参加者7千人以上