RunTazzo
全投稿件数 | 19 |
---|---|
全参考になった数 | 49 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | RunTazzo |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 4 |
自己ベスト |
フルマラソン 3:00:45(ネット)北海道マラソン2022 |
ランニング趣向性 | 楽しく走る |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年11月10日
出場種目: フルマラソン
トイレやブロック案内にストレスなくスタート。
走りやすいし、給水はわかりやすく豊富。スタッフからの声かけも事務的ではなく一人一人に応じている。
コースはほぼフラットだし景色は変わっていって飽きない。
救護班も常に周りにいるし、不安要素なし。
フィニッシュ後の動線も更衣室、荷物もストレスなし。
フィニッシュ後、スタッフにコーラを買える場所がないか尋ねたら、そこまで同行してくれる上に、今日の結果をフランクに聞いてくれることまで…。
いろんな大会に出てきたがこれ以上の大会は望めないと思う。
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
スタート地点が、方向感覚を見失いがちなので、迷ったらスタッフに聞きましょう。
スタートロスはA前方で20〜30秒。サブ3.5狙いのランナーはAの模様。
スポドリはアミノバリュー。苦手な人は水か持参で。私設エイドも豊富にあります。
ラーメンは3.5ペースで1分ロス程度。TV取材につかまりやすいです。
岡南大橋はそれほどきつくなく、その後の土手が上りなのでハード。
土手後に橋を2つ超えます。
エキスポの屋台が充実してるのでラン後はそのまま食事できます。
RunTazzo さん 2019年11月10日 19時38分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.5点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
80.5点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
78.3点 | 第71回 別府大分毎日マラソン大会 (大分県) |
4 | 76.3点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
5 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |