レポーター情報

mt

全投稿件数 28
全参考になった数 183
「参考になった」指数
ニックネーム mt
性別 <非公開>
年代 <非公開>
昨年の大会出場数 <非公開>
自己ベスト <非公開>
ランニング趣向性 <非公開>
自己PR <非公開>

※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。

大会レポート

2020年1月26日

2020大阪ハーフマラソン(大阪府)

所詮は悪名高きサンスポ系列主催・運営のハーフマラソン大会

出場種目: ハーフマラソン 

所詮は悪名高きサンケイスポーツ系列主催の
ハーフマラソン大会ですからね
今回は給水用の紙コップ不足が指摘されてますが、
どれだけ多数の不平不満を運営側に申し出ても、
「嫌な思いするならば二度と次からエントリーするな。
他にもこの大会に出走したいランナーなど
幾らでも居る!」と主張して終わりですよ
何度も言いますが、この「大阪ハーフマラソン」
は、悪名高きサンスポ系列の運営の大会なので
大阪ハーフに限らず、サンスポ系列の大会は、
全てランナー目線で一切開催せずに、利益追求
のみしか考えてないのは当たり前のことですな

このレポートは参考になった

3

不適切なレポートとして報告する

■総合評価

全体の感想
  • 次回大会の参加 D
  • 参加料に見合った大会 D
  • スタッフ、ボランティア D
会場
  • 会場へのアクセス D
  • スムーズな誘導、受付 D
  • トイレ、荷物預かり、更衣室 D
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定 D
  • 参加人数に見合ったコース D
  • コースの安全管理 D
  • 距離表示、コース誘導 D
  • コース上の給水 D
記録、表彰
  • ネットタイム計測 D
  • 記録計測、記録配信サービスの充実 D
  • 充実した年代別表彰 D
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内 D
  • 大会HPの更新 D

0.0

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透 D
  • 会場の盛り上がり D
  • 特色あるエイドステーション D
  • 参加賞のオリジナリティ D
  • エコ、環境保護 D
  • 大会独自の取り組み、地元色 D
大会特色ポイント
1.2 pt

次回大会参加者へのアドバイス

気分の悪い想いをするランナー達ら来年以降
この大会に二度と出なければ良いだけのお話です
運営方法に対して猛批判するランナー達の事を
一々考えていたら、サンスポ系列ではマラソン
大会などもう開催など出来ませんからね

mt さん 2020年1月29日 9時7分

このレポートは参考になった

3

mt さんのその他のレポート

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 85.6点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上