じゅんたろ
全投稿件数 | 6 |
---|---|
全参考になった数 | 7 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | じゅんたろ |
性別 | |
年代 | |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2020年2月2日
出場種目: フルマラソン
左足裏の治りそうで治らない地味な違和感を引き摺りながらの出走。残念ながら33キロ過ぎに白バイから「終了時刻です。選手の皆さんは歩道に上がって下さい」の一言でDNF。
収容バスが来るのを待ち、中に入ると渡されたのは水と白い無地タオル。
軽く暖房中で、貸し毛布もあるので寒くはありません。それ以前に体調不良の方は医務車に乗って先に帰れます。
カテ4の僕らが降ろされるのは荷物受け取り場所の目の前。体的には楽でしたが、フィニッシャータオルを肩に翻した勝利者たちのど真ん中に、敗者の白旗のごとき無地タオルをぶら下げて出ていく羽目になります。
受け取り場所に入るとゼッケンを確認され荷物の場所を案内されますが、ごった返す広い体育館内に放置されてる状態。貴重品にはくれぐれも御用心。
後は皆さんのレポートのように、トイレは並ぶが回転は早い、カテ4の待合テントは早い者勝ちで埋まってしまい、10時会場入りでは外すら一杯でトイレ裏とアップロードの間で着替えることになりました。
来年はリベンジするぞ!
92.5点
じゅんたろ
さん
2020年2月4日 6時23分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.0点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |