けんゾー
全投稿件数 | 50 |
---|---|
全参考になった数 | 106 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | けんゾー |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2020年1月19日
出場種目: 10kmマラソン
今年で4回目、すっかり千代田町の年中行事のひとつになった感のあるおもてなしマラソン。町を挙げてこの大会を盛り上げようという空気が強く感じられます。
昨年から会場内外にある5箇所ほどの駐車場が事前割り当てになりましたが、どの駐車場も入庫、出庫の渋滞は見受けられませんでした。ただし、開会式間際になりますと交通規制が始まるため迂回を強いられるケースはあるかもしれません。
参加賞は今年も地元産の特大白菜。ずっしり来る重さ。剥いても剥いてもなかなか無くなりません(笑)。その白菜が入るトートバッグが、昨年若干不評の声もあったビニール製の袋から布製に戻っておりました。大きめのバッグなので何かと重宝しそうです。
運営は極めてスムーズで、コース上の距離表示も正確。10キロの部はエントリーが656人ということで、スタートブロックの真ん中ほどからのスタートでスタートラインまで10秒強でした。(最後尾スタートの去年は30秒弱のロス)。
小さな町の小さな大会。でも運営はしっかりしていてノーストレス。タイムも出る。もっと多くの方に注目していただきたい大会です。
84.0点
次回大会参加者へのアドバイス
プログラムに参加賞の配布時間が載っていない気がしますが、受付開始の8:30には配布が始まっており、ゴール後でも受け取れます。とにかく白菜が重いのでご覚悟を、です。
けんゾー
さん
2020年1月21日 19時44分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.9点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 85.9点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |