RunTazzo
全投稿件数 | 19 |
---|---|
全参考になった数 | 49 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | RunTazzo |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 4 |
自己ベスト |
フルマラソン 3:00:45(ネット)北海道マラソン2022 |
ランニング趣向性 | 楽しく走る |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年12月15日
第50回記念防府読売マラソン大会 (兼)第20回日本視覚障がい女子マラソン選手権大会(山口県)
出場種目: フルマラソン
初参加でした。
このようなエリートレースに市民ランナーが走らせていただけることにまず感謝です。
評価するのもおこがましいので、点数は基準とは無関係に満点にしています。
今まで参加してきたお祭り感たっぷりの大会とは全く違い、陸上競技大会に参加しているんだなという雰囲気を感じながらのスタートでした。周りのランナーも入念なストレッチやコース変更点の確認など余念がなく、また常連の方も多いんだなと感じました。
走れるランナーしかいませんし、無理なブロックで出走する人もいないので、走ることに集中できたと思います。
終わってみれば自己ベストを10分近く更新してのフィニッシュ。みなさんの真剣な走りに刺激を受け最高の結果が出ました。
応援のレベルも高く力をいただきました。関係者のみなさん、応援してくださった防府のみなさんに改めてお礼を申し上げたいと思います。
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
車だと体育館横の駐車場に停められてアクセス最高でした。
トイレは十分です。
体育館でのストレッチや待機のためにウレタンマットのようなものを持ち込んでるベテランさんが多数です。
12:02スタートなのでランチが悩みます。固形物は失敗の可能性あり。
スタートロスは最後尾で2分を超えている模様。
工場地帯なので色々な匂いがします。
給水は8ヶ所。miuです。
RunTazzo
さん
2019年12月17日 8時6分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
81.5点 |
第70回勝田全国マラソン
(茨城県)
![]() |
![]() |
80.5点 |
第43回館山若潮マラソン
(千葉県)
![]() |
![]() |
78.3点 | 第71回 別府大分毎日マラソン大会 (大分県) |
4 | 76.3点 |
第40回いぶすき菜の花マラソン
(鹿児島県)
![]() |
5 | 68.2点 | 第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) |