サイボ
全投稿件数 | 35 |
---|---|
全参考になった数 | 74 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | サイボ |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2020年2月9日
出場種目: フルマラソン
2回目の出走です。
マナー日本一を目指している大会だけあって、会場アナウンスも沿道のボランティアも積極的にゴミのポイ捨て禁止を啓蒙してます。
この点は他の大会に比べてマシな気がしますが、ランナーの中には恥ずかしい人がいます。
私はAブロックの先頭を取るために1時間寒風に耐えましたが、締切直前になって割り込んでくる人がいました。しかも胸にはランクラブの名前が。
恥ずかしくないのでしょうか?
もちろんボランティアの高校生に指摘されて、すごすごと退散してました。模範になってないですね。
この大会の特に良いところは、沿道の応援です。
ずっと途切れることがありません。
高校生も声をからし、年齢性別を問わず沢山の方々が、知り合いでもないランナーでも、頑張れと声をかけ続けてくれます。
返礼出来ないのが申し訳ないくらい、声でランナーを支えてくれます。
愛媛出身の私ですが、ふるさとの人の暖かさに触れ、感謝しかありません。
来年は応援にお返しできるように、余裕を持って走れるようスキルアップしてきます。
また来年も、暖かい応援お願いします。
94.5点
次回大会参加者へのアドバイス
平田の坂とその後の海風が強敵です。
細かいアップダウにもやられます。
サイボ
さん
2020年2月9日 19時25分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |