みやも
全投稿件数 | 34 |
---|---|
全参考になった数 | 78 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | みやも |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2020年2月9日
出場種目: フルマラソン
東京からの遠征、フル24回目、愛媛は初出場です。
◼️美しいコース、よい天気、暖かい応援、十分な給水、フード。最高です!トンネル内の高校生応援は鳥肌もの!
◼️松山城。現存12天守のひとつ。存在感抜群。
◼️10km位までの給水は、追い付いてなかった。ボランティアは必死に頑張ってた。給水にもっと人数を増やしてあげてください。
◼️ストレス大の本人確認リストバンド。でも愛媛は見せればランナー特典あり。利用しました。何気に嬉しい。他大会も愛媛を見習って。
◼️平田の坂。これがあっての愛媛マラソン。でもそれほどでもなかった。ペース配分は重要です。
◼️Qちゃん。あなたはやはり神です。
◼️ゴール後のおもてなしフード。場所が少し分かりにくかった。種類も結構あって、満腹になりました。
◼️松山は旨いもん満載でアフターも万全。鯛めし、鍋焼きうどん、ひぎりやき。リピーターが多いのも頷けます。また出場したいです。
97.0点
次回大会参加者へのアドバイス
ペース配分と風の有無が大いに影響すると思われます。
平田の坂は視線を上げず、視線を落として走れば、すぐに終わります。あと、私は小猿と唱える...Qちゃんからのアドバイスです。
みやも
さん
2020年2月9日 19時1分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |