150
全投稿件数 | 4 |
---|---|
全参考になった数 | 38 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | 150 |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年11月16日
横浜ノースドックランニングフェスティバル2019 AUTUMN(神奈川県)
出場種目: ハーフマラソン
コースはフラットで走り易かったです。(道が若干でこぼこしていたり、線路があったりするので、やや注意が必要です)
ただハーフマラソンの場合、4周の周回コース(1周目だけ若干距離が延びます)だった為、やや飽きてくるかもしれません。(ただ、景色は米軍基地内で物珍しく、海やベイブリッジ等素晴らしかったです)
又、入賞を狙う程の速い方は周回遅れの方々の間をぬって走っており、やや走り辛そうでした。
給水はハーフマラソンでは1周内で2ヶ所あり、水とOS1がありました。OS1があるのは初めての経験でびっくりしました。非常にありがたかったです。
その他として、、
・ゲストのM高史さん、吉田香織さんが盛り上げてくれ、ハイタッチもしてくれました。特にM高史さんは大会後もネタ等披露してくれました。
・手荷物置き場は、会場でビニール袋を貰い、その中に番号を書いた紙と共に自分の荷物を入れて芝生の上にまとめて置いておく形です。セキュリティはほぼ無いに等しいので、貴重品は自分で持っておいた方が良いと思います。
82.5点
次回大会参加者へのアドバイス
コースはフラットで走り易いです。(道が若干でこぼこしていたり、線路があったりするので、やや注意が必要です)
ただハーフマラソンの場合、4周の周回コース(1周目だけ若干距離が延びます)だった為、やや飽きてくるかもしれません。
又、入賞を狙う程の速い方は周回遅れの方々の間をぬって走っており、やや走り辛いかもしれません。
給水はハーフマラソンでは1周内で2ヶ所あり、水とOS1がありました。
150
さん
2019年12月19日 15時49分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
91.8点 |
第24回長野マラソン
(長野県)
![]() |
![]() |
91.2点 |
第39回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
83.5点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 国営昭和記念公園 (東京都) |
4 | 81.7点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 大阪 (大阪府) |
5 | 80.3点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 板橋荒川河川敷 (東京都) |