route507
全投稿件数 | 82 |
---|---|
全参考になった数 | 228 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | route507 |
性別 | <非公開> |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年11月16日
横浜ノースドックランニングフェスティバル2019 AUTUMN(神奈川県)
出場種目: ハーフマラソン
春と秋に開催されているこの大会ですが、ここのところリレーマラソンのみの開催になっていました。今回、久しぶりに個人で参加できるレースが復活したのでエントリーしました。
前とは少しコースが違いますが、1周で約5kmのコースを4周+αするハーフマラソンに参加しました。1周目のみ距離調整がはいって6km強走ります。2周目以降は5kmです。
11月中旬とは思えないほど暖かいコンディションで走りやすい気候でした。給水は周回に2カ所あり、十分な数と言えます。コースのなかで埠頭の先の方では、米軍の船舶を見ることができたり、大桟橋を海側から見ることができたり、普段は見られない風景が楽しめます。
4周目はさすがに景色にも飽きてしまい、気持ちが持ちこたえられなくなったせいかい、若干失速気味に。今回はフルマラソンに向けた練習としてハーフに参加しましたが、次に参加するときは10kmくらいにすると思います。
0
56.5点
次回大会参加者へのアドバイス
東神奈川駅から徒歩で約15分かかります。意外と距離がありますので、早めの行動をおすすめします。
route507
さん
2019年12月12日 15時24分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
91.8点 |
第24回長野マラソン
(長野県)
![]() |
![]() |
91.2点 |
第39回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
83.5点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 国営昭和記念公園 (東京都) |
4 | 81.7点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 大阪 (大阪府) |
5 | 80.3点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 板橋荒川河川敷 (東京都) |