Fumi
全投稿件数 | 55 |
---|---|
全参考になった数 | 145 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | Fumi |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト |
フルマラソン 2時間46分27秒(ネット:2時間46分23秒)勝田全国マラソン2019 ハーフマラソン1時間19分02秒(ネット:1時間19分00秒)東京・赤羽ハーフ2019 |
ランニング趣向性 | <非公開> |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年8月25日
The38th KOEI EC PRESENTS あかぎ大沼・白樺マラソン2019(群馬県)
出場種目: その他
前橋に前泊して、当日は前橋駅前から8時頃発のバス(有料)で約1時間で赤城少年自然の家に到着。更衣して荷物を預かってもらいます。そこから徒歩10分程度のところに会場があります。20kmは9時50分のスタートです。大沼周囲は5kmで大きな登り下りは2箇所あり、それぞれかなりの傾斜です。給水は3箇所で、うち2箇所はスポドリと水が選択できました。本日はそれほど暑くなかったのでよかったですが2周目以降周回遅れや、20km以外のランナーで給水地点が混み合い思ったようにとれないことがありました。同じ群馬の榛名湖マラソンでは、速い人用と遅い人用にそれぞれ道の左右に給水所を配置して混雑を防止する工夫をしていましたが、同様の対策をしていただけると非常に嬉しいです。ゴール後は記録証、スポドリ、参加賞(Tシャツ)をいただき、赤城少年自然の家に戻っていただいた500円券を使って入浴してさっぱりした後バスで帰路につきました。楽しい1日でした!
0
97.0点
次回大会参加者へのアドバイス
坂対策が必須です。登りでも一定ペースを刻めるように練習あるのみ。
Fumi
さん
2019年8月27日 19時30分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
91.7点 |
第39回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
91.6点 |
第24回長野マラソン
(長野県)
![]() |
![]() |
83.5点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 国営昭和記念公園 (東京都) |
4 | 81.7点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 大阪 (大阪府) |
5 | 80.3点 | ランナーズフルマラソンチャレンジ2022 in 板橋荒川河川敷 (東京都) |