しんさん
全投稿件数 | 14 |
---|---|
全参考になった数 | 3 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | しんさん |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年9月7日
乗鞍 “YAMA RUN” Team & Solo(長野県)
出場種目: トレイル
好天過ぎるほどの暑い一日でしたが、地元の小中学生、先生方がコース案内やエイド運営、太鼓での応援など、一日中本当によく動いて下さっていてありがたかったです。たくさん声をかけてもらい、霧吹きで水をかけてもらいとても励まされました。おかげでなんとか完走できました。大感謝です!コースは4キロの周回コースでしたが、トレイル、林道、ロードで、メリハリがあってよかったです。夜にはBANFFフィルムフェスティバル鑑賞(無料チケット)もでき楽しめました。参加人数がかなり少なかったのでさらにアットホーム感が高まり出場者としてはうれしかったですが、来年はもっと参加者が増え、盛り上がるといいなあと思ういい大会でした。
0
74.0点
次回大会参加者へのアドバイス
エイドに自分用に補給物資を置かせてもらえるのであまり荷物を持たなくて走れます。エイドは一か所、スタート位置に設置されています。内容は一般的なエイド。前半は下り基調、最後に一気に登り、累積は一周100mくらい。登った後のロードが直射日光でつらかったです。周回コースなので勿論飽きもありますが、変化もあり、4キロなので30分程度でエイドに戻ってこれるのでなんとか気持ちも保てます。暑くて熱中症になりかけましたが、コース途中で天然水場を見つけ、水をかぶって体を冷やすのを楽しみに走りました。リレー種目も楽しそうでした。
しんさん
さん
2019年9月8日 11時2分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |