arriba
全投稿件数 | 56 |
---|---|
全参考になった数 | 81 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | arriba |
性別 | 男性 |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | 3 |
自己ベスト |
フルマラソン 03:44:48(2016板橋Cityマラソン (東京・荒川市民マラソン)) ハーフマラソン 01:40:00(2017 新潟ハーフマラソン) |
ランニング趣向性 | ファンラン派 |
自己PR | まとまった時間がとれないので体を動かすのは専らスポーツクラブなので、大会に出ることが練習だったりします。走ることで全てを忘れることができ、またメンタル面で得るものも大きく、今ではマラソンは生活に欠かせない一部となっています。大会デビューは2015年の函館ハーフ。その後はハーフ、フル問わず月1ペースで大会に参加しています。しばらく成績が低迷していましたが、インターバルトレーニングを取り入れてから成績が徐々に上がってきています。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年6月2日
出場種目: ハーフマラソン
華やかさはなく、どちらかと言えばストイックさが際立つ大会でした。
大会名からだと実力者揃いでお高い感じがしますが、速い人もそうでない人もいろんな層の選手が出場しているので初心者が参加しても全然大丈夫です。
昭和記念公園を周回するコースですが、1周が5kmほどあるので周回にしては大きい部類かなぁ、と思います。ただ微妙にアップダウンが連続するので、飛ばし過ぎるとちょっと辛いかも知れません。
当日は曇りだったので、わりかし走りやすかったです。都内からアクセスも良いし、自分の位置を確かめるにはちょうどいい大会かもしれません。
0
56.0点
次回大会参加者へのアドバイス
○給水は水のみでスポーツドリンクはありません。気になる方はサプリメント持参で走った方がいいです。
○トイレは公園内のを使用しますが、コース中は2箇所ありました。
○手荷物預かり(無料)有り。
arriba
さん
2019年6月2日 18時58分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
85.3点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |