Oともとしひこ
全投稿件数 | 20 |
---|---|
全参考になった数 | 35 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | Oともとしひこ |
性別 | 男性 |
年代 | 40代 |
昨年の大会出場数 | 2 |
自己ベスト | |
ランニング趣向性 | |
自己PR |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年8月7日
仙台市から初エントリー。猛暑の中を走った後はスイカ食べ放題!
出場種目: 5kmマラソン
宮城県仙台市から初出場です。大仙市大曲に前泊し、当日は始発のJR奥羽線で湯沢駅へ。湯沢駅から会場までは徒歩10分。更衣室・控室の湯沢生涯学習センターは古い建物でしたが、扇風機も設置されていて快適で、貴重品預かりの方も親切でした。
かなりの猛暑になるという事前情報と前回出場したマラソン大会から時間が空いたので、今回は5kmの部。気温33度超の猛暑でしたが、エイドステーションでのキンキンに冷えた氷水とスポンジ、私設シャワー、地元のみなさんの声援のおかげで、湯沢の街並みを楽しく走ることができました。走る前に近所の湧水「力水」を飲んだのも効いたかな?走った後は食べ放題のスイカでクールダウン。冷えていてとても美味しかったです。会場から徒歩10分くらいの場所にある日帰り温泉の値引き券も配布されたので利用させていただきました。
選べる参加賞は「地酒セット」にしましたが、お目当ての酒蔵のお酒が入っていたので、それも嬉しかったです。
暑い中で運営は大変だったかと思います。ありがとうございました。また来年も出場したいです。そして次回は湯沢市に泊まって、夜の「湯沢絵どうろうまつり」も見てみたいです。
93.0点
次回大会参加者へのアドバイス
暑さ対策を万全に。
控室の湯沢生涯学習センターは土足のままで入れます。
湯沢七夕絵どうろうまつりは一見の価値あり(夜に)です。
湯沢は日本酒の街。予約すれば見学ができる酒蔵もあるので、おススメです。
Oともとしひこ
さん
2019年8月13日 0時3分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |