でのでの
全投稿件数 | 125 |
---|---|
全参考になった数 | 217 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | でのでの |
性別 | |
年代 | <非公開> |
昨年の大会出場数 | <非公開> |
自己ベスト | <非公開> |
ランニング趣向性 | |
自己PR | <非公開> |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年9月29日
出場種目: 10kmマラソン
やはりと言いますかぁ~ズバッと外れてくれますねぇ~週間天気予報では・・いよいよ越後湯沢も雨降りなのかぁ~と半ば諦めていました。朝方は薄曇りでしたがスタート時刻が近づくにつれて晴天になり‥秋の日光ビシビシ!いつもの晴天マラソン大会になりました。ゴールの陸上競技場は土グランドですし隣接体育館も無いので雨降りは嫌だなーって思っていましたが・・取り越し苦労でした、さすが越後湯沢秋桜です。今年のハーフマラソンはリレーと共に一斉スタートに戻りましたがナンバーカードによるタイム順を採用により整列・スタートも特に混乱なくスタートでした。今大会はアミノバイタルさんの協賛でスタート・ゴールともにアミノ酸補給出来てとても好評でした。私個人としては谷川岳の天然水も美味しく頂いております。岩塚製菓さんの試供品せんべい美味しかったです。運営スタッフの皆さん共々ありがとうございました。
100.0点
次回大会参加者へのアドバイス
昨年7月の手術・故障明けとしては初10km出走になりました。10kmをフルで駆け抜けるにはマダマダほど遠い状態ながら終盤1kmあまりの坂道も少しピッチを上げることができました(とは言うものの自己ワーストタイムですら残念)。ゴール後はストレッチと着替えの後~楽しみの温泉へゴーですね。今回は無料券を利用して「山の湯」さんを紹介します。温泉街の一番北側の外れに古くからある共同浴場です。駒子の湯さんを過ぎてから山側に向かうと急なコンクリートS字カーブを上った先にあります。泉質は単純硫黄泉ですが他の越後湯沢日帰り温泉施設の中では一番湯の香り濃い感じです。パイプからどんどん流れでる源泉かけ流し湯はやや熱めですよ。大きな施設ではなく四駆RV車でもスリップしそうな場所にありますが一度入浴する価値があります。坂下手前の入口付近にも駐車場がありますので運転に自信がない方はそちらをご利用下さい。新幹線など公共交通利用の参加者さんは行きにくいかなぁ・・通常入浴料は¥500ですよ。
でのでの
さん
2019年9月29日 15時49分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |