くわちゃ
全投稿件数 | 33 |
---|---|
全参考になった数 | 7 |
「参考になった」指数 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニックネーム | くわちゃ |
性別 | 男性 |
年代 | 50代 |
昨年の大会出場数 | 2 |
自己ベスト |
10km 43分57秒 ハーフ 1時間35分07秒 フル 3時間28分10秒 |
ランニング趣向性 | 富士登山競争完走、フルマラソングロスでサブ3.5 |
自己PR | ランニングは、健康的かつ人への迷惑も最小限。自分のリスクで自分との闘いに挑戦できる所が、素晴らしいと思います。52歳になっても自己ベストを更新出来る所が楽しいです。毎年、数名の友人をフルマラソンの道に引きずり込んでいます。 |
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
2019年10月27日
毎年、おもてなしが素晴らしい大会、駅からアクセスも抜群です。
出場種目: フルマラソン
今回3回目の参加です。個人的におもてなしが全国最高レベルに素晴らしい大会だと思います。トイレの数も多いです。沿道の民間のトイレ提供も多いです。地域の協力体制が素晴らしい大会だと思います。最後の旧水戸城に登る坂道が急ですが、それ以外は急坂はありません。大会本部の給水エイドステーション、私設エイドも多いです。台風19号で水害のあった水戸市ですが、ランナーの元気を被災地に届けられるようにと言う趣旨で開催されました。駅から荷物預け場所まで10分程度と駅近の素晴らしいアクセス環境です。強いて言えば、走っていて楽しいコースではありません。折り返しも多いです。千波湖を1周半走りますが、残り10kmを切って単調な湖畔は辛いです。でも、道幅も基本的に広いのでタイムも狙えるコースだと思います。最後の急坂がなければ、もっと良いタイムが出ると思われます。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
0
94.0点
次回大会参加者へのアドバイス
首都圏からの参加の場合、遠方なら休日おでかけパス(2,720円)がお得です。常磐線は、北限が土浦のため土浦-水戸間は、片道990円の切符が必要です。休日おでかけパスを買える自動券売機での購入が可能です。水戸駅では、自動改札ではなく、駅職員に休日おでかけパス+土浦-水戸間切符を見せて、出札します。帰りは、水戸-土浦間切符の切符で入場します。
この切符は、勝田マラソン、かすみがうらマラソン、古賀はなももマラソンでも有用です。
くわちゃ
さん
2019年10月28日 15時0分
0
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.9点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 85.9点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |